久々にアローンさんと一緒にプチツーに行きました。
メンバーは3人でした。
目的地は渡良瀬遊水地です。
バーベキューが出来る場所でデイキャンプ?をします。
途中、古河総合公園により散策しました。
<古河総合公園>

歴史有る家が移設され公開していました。


<渡良瀬遊水地>
総合公園の方はバルーンフェスティバルの会場になっていて過去二回訪れた事が有りました。
今回は渡良瀬遊水地の中に入りました。
凄く広大な敷地です。

タープも設営して日向対策も万全です。

私のお昼です。
お昼はお湯を沸かしてカップヌードルです。

ウォッチングタワーに登ると関東平野が一望出来ます。
結構高いです。

今日は春霞のせいか視界がイマイチでした…
茨木方面
筑波山が辛うじて見えました。

日光方面
霞んでいます…

もう少し視界が良い時に再度来たいと思います。
<ルート>
今回は一般道オンリーのツーリングでした。
自宅→環七→道の駅あんぎょう(待ち合わせ)→新4号バイパス→国道354→古河総合公園→国道354→県道9号線→渡良瀬遊水地中央エントランス→北エントランス→お昼→国道4号線→国道16号線→国道122号線→環七→自宅
<ガソリン>
8.76L 1200円(@137円)
総走行距離は170km程度なので燃費は19.3km/Lとイマイチでした。
帰りの国道の渋滞が激しく、ガソリン消費が激しかったのかもしれません(T_T)
<その他>
400円:お昼のカップヌードルとお茶等
今回のプチツーは1600円でした。
やっぱり一般道オンリーだと安く一日遊べます。
デイキャンプツーリングは会話が沢山楽しめるので嬉しいです!
無料で裸火が扱える公園をチェックしたいと思います。
ともかくもお疲れ様でした。久しぶりにご一緒できて、楽しい日になりました。
ありがとうございました。
ほんと、写真が上手く撮れて
いますね。
天気も良くて、よい一日でした。
バイク歴が大型の逆車ばかりなので、
すごいですね。
僕も、いつかリッターバイクに
乗ってみたいものです。
(CB1300とか・・・)
コメントありがとうございます。
写真だけなのでツーレポは直ぐに出来ました。
アローンさんのツーレポを楽しみにしています。
コメントありがとうございます。
昨日のツーリングは楽しかったですね!
ありがとうございます。
リッターバイクはパワーが有るのでライディングが楽ですよ。
是非、リッターバイクに乗って下さい!